2019年に10月30日に『AirPods Pro』が発売されました。カナル式でノイズキャンセリング対応のAirPods Proは、現在Appleストアーでの注文は約4週間待ちの状態が続いており、かなりの人気ぶりが伺える。カナル式のAirPods Proには、インナーイヤーが付いており、購入が可能です。購入方法について、説明していきます。
カナル式イヤホン イヤーチップ
AirPods Proに、イヤーチップが同梱されています。
『スモール』『ミディアム』『ラージ』の3タイプです。それぞれ左右1個づつあるので、合計で6つ同梱。個人の耳に合わせ付け替えが可能なのでフィット感を今まで以上に出す事が可能です。初めは『ミディアム』が装着されている状態です。緩い場合やきつい場合は交換しましょう!Appleが装着テストについて解説しています。イヤーチップ装着状態テスト


購入までの流れ
購入方法は、『Appleサポート』に電話して郵送で購入が可能です
(筆者も12/2購入済み)実際に手続きした流れをご紹介します。
AppleHPへ
まずはAppleHPへ『サポート』→『AirPods』→『サポートが必要なときは』→『修理と物理的な損傷』→『今すぐアドバイザーと話がしたい』の流れです。

オペレーターから電話がかかってくるので、『AirPods Proのイヤーチップの購入』と伝えれば、購入手続きに移ります。
値段と支払い方法
『スモール』『ミディアム』『ラージ』各サイズは438円+消費税44円=482円
どのサイズも同じ価格で購入が可能。僕は『ミディアム』を購入しました。
支払い方法は、『代引き』と『クレジットカード』での支払いの2種類が存在する。代引きの場合でも手数料は無料です。僕はクレジットカード払いを選びました。
クレジットカード払いをオペレーターへ依頼すると、クレカ情報を入力するメールが送られてきます。この後入力を終えれば完了です。
到着までは、3営業日という事だったが、15時過ぎに購入して当日の夕方には『発送しました』のメールが届いていたので、翌日には到着すると思います。
Webから注文は受付してない
AppleHPでの、オンライン購入は今は受付していません。ご注意下さい。ただ現時点ではと言う事だと思います。今後、アクセサリーで通常購入が可能になると思われます。既にAirPods Proを購入したけど、イヤーチップを紛失してしまった方や切れてしまった方、追加購入した方は、是非、サポートセンターへ電話で購入が可能です。
