iPhone11が9月11日(日本時間2時)に発表になりました。予約開始は9月13日21時から携帯会社3キャリアがスタートされた。発売は20日金曜日。
iPhone11 Pro ミッドナイトグリーン
今回はiPhone11Proに焦点を当ててみる。Proのカラーは4色展開で、スペースグレイ、ゴールド、シルバー、ミッドナイトグリーン。このミッドナイトグリーンは、iPhone発売以来初のカラーなのである。なぜミッドナイトグリーンなのか??
そもそもグリーンはiPhone5cから発売されているが、真緑とでも言うべきか綺麗なグリーンの発色であった。
今回、iPhone11Proと同じく発表になったiPhone11は6色展開された中にグリーンがある。このグリーンはどちらかと言うとグリーン薄めのパステル系グリーンであり、かなり人気が出そうな色である。
重厚感と高級感
流れを考えるとやはり同じ系統のグリーンでは、上位機種のProには相応しくない気もする。上位機種には、やはり高級感と重圧感が必要でそれをクリア出来るのがミッドナイトグリーンではないかと言う勝手な想像である。
少しミリタリーチックな格好良さ!大人の余裕と落ち着きを感じさせる格好良さ!アウトドアな雰囲気を感じる格好良さ!
他の色も、本体、ガラスは同じ素材のはずだがミッドナイトグリーンだけ、壊れなそうな強さを感じるのは僕だけなんだろうか。とまで思えてきた。
緑を選ぶ深層心理
緑ってどんな色?
緑は植物の色、自然の色、癒しの色です。人間が感じられる波長の中で、一番長い波長のレッドと一番短いバイオレットの間にある中間の波長がグリーンです。虹の真ん中もグリーン。真ん中に立ち人間関係のバランスをとり、どんな人とも合わせられる協調性のある。
まわりとの調和を優先しすぎると、自己主張がなくどっちつかずで優柔不断で場合によっては八方美人と思われることもあるかもしれません。
真実の自分で、本音でおつきあいをする。人の気持ちを大切にする、思いやりがある優しい人です。自分がやりたいことや好きなことをしたい。ありのままの自分らしさを大切にします。
ミッドナイトグリーンは品薄
どうやらiPhone11ProのミッドナイトグリーンはAppleHPによると、入荷までの時間が少しかかるようだ。携帯キャリアで予約した方への入荷状況はまだ分からないが初期配備はある程度入荷する予測である。実際に目で確認し購入を検討してもいいかもですね。
引用:Apple公式HPより